 
                    優良企業としての取り組み
 
                    創業60年『NHKで紹介されたおかたづけのプロフェッショナル』”お客様満足度96%” ”メディア掲載多数”
創業60年、お片付け・遺品整理のプロフェッショナルとして「年間相談件数10,000件」「お客様満足度96%」「20店以上展開」を実現。弊社では、まだ十分に使用できる可能性がありながらも廃棄されてしまう不用品を引き取り、必要とされている海外の方々にお届け、販売をする「リユース事業」を行っております。「日本のUSED品は質が良い!」とアジアを中心に海外へと展開しています。環境保全や社会貢献に繋がる事業です。
 
                    社員が安心しやりがいをもって働く環境づくりに注力しています。
                                            今期は『リリーフらしさを具体化し、さらに醸成していく』をテーマに掲げています。お客様にさらに貢献するためには、社員が腰を据えて安心して働ける環境があることが重要です。
休暇もしっかり取ることができ、福利厚生も充実しているため、将来を見据えて長期で働きたい方にはピッタリの会社です。
会社が一丸となってお客様に貢献できるよう、会社全体でのイベントや社員間のコミュニケーションを大事を大事にしています。                                    
企業情報
| 商号 | 株式会社リリーフ | 
|---|---|
| 代表 | 代表取締役社長 赤澤 知宣 | 
| 事業内容 | 遺品整理・不用品撤去・リユース(リサイクル)事業 | 
| 設立 | 2014年(1953年創業の「株式会社大栄衛生」の事業を会社分割により承継) | 
| 資本金 | 5,000万円(リリーフ) | 
| 売上高 | |
| 従業員数 | 55名 | 
| 所在地 | 〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜2丁目1番26号 | 
採用情報
| 募集職種 | 不用品のおかだづけ代行スタッフ <仕事内容> ご依頼のあった個人宅や事務所等のおかたづけ作業をお願いします。 その際に運転をお任せするトラックは、2~4tトラックとなります。 物量に応じて2名~6名チームで片付けをし、回収した不用品の一部は、 会社へ持ち帰り整理したのちに、海外へ再利用品としてリユース致します。 その際に簡単な事務作業もございます。慣れてきたら見積り業務もお任せします。 | 
|---|---|
| 給与 | 月給21万5,000円 ~ 34万3,000円 | 
| 諸手当 | ・住宅手当(5,000~52,000円) | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年3回(6月、12月、4月)※4月は業績による決算賞与 | 
| 勤務地 | 〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜2丁目1番26号 | 
| 就業場所における 受動喫煙防止の取組 | 屋内全面禁煙 | 
| 勤務時間 | 08:00 ~ 17:00 | 
| 休日休暇 | 年間休日115日 | 
| 待遇・福利厚生 ・社内制度 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 | 
| 研修制度 | 研修制度あり | 
| 取材担当者コメント | 当企業様は、おかたづけのプロフェッショナルとしてお客様からの満足と信頼によって実績を残されてきました。また、会社を見学させて頂いた際には、会社の雰囲気も明るく活気のある会社様だとお見受けしました。社員さんが安心して長く働くことができる職場環境を実現し、やりがいや成長を感じられる会社様です。ぜひ選考にチャレンジしてみてください。 | 
